こんにちは!
設計の武本です。
先日、父の日ということもあり、
仕事が終わり、
帰宅すると
ヒマワリが一輪置いてあり、
「いつもありがとう!」という文字とともにおいてありました。
※夜遅かったので、子供たちはおやすみでした・・・

やはり、プレゼントはうれしいものですね!
毎朝見ながら日々頑張っております!
ただ、直接もらえなかったのが、
残念だったので、
来年は直接もらえるように頑張ります!!
こんにちは!
設計の武本です。
先日、父の日ということもあり、
仕事が終わり、
帰宅すると
ヒマワリが一輪置いてあり、
「いつもありがとう!」という文字とともにおいてありました。
※夜遅かったので、子供たちはおやすみでした・・・
やはり、プレゼントはうれしいものですね!
毎朝見ながら日々頑張っております!
ただ、直接もらえなかったのが、
残念だったので、
来年は直接もらえるように頑張ります!!
こんにちは。
リノベ部 現場監督の清水です。
今回は、最近再燃しているものがあったので、そのお話をしようと思います。
なんなのかと言いますと、「漫画の読み直し」です。
好きな漫画を好きな場面から読み直してます。これ最高なんですよね…
あーこれこれ!とかなりながら読む漫画は、また違った楽しさがあります。
というわけで、今回は今まで読んだ中で面白かった漫画TOP3をお送りします。
優劣をつけるのもなぁ、、、と思いながら、完全に僕の好みでお届けします。
では早速3位から!
3位:キングダム
3位はキングダムです!
もうね、めちゃくちゃ面白いです。
昔の中華統一のお話で主人公が大将軍を目指す話でもあります。めちゃくちゃ熱くなれます。
欠点というかとっつきにくい点としては、表現がちょっとグロめ・長い(現在65巻)
でも是非読んで欲しい、、、!20巻くらいまではとりあえず読んで欲しいです。
2位:SLAMDUNK
高校1年生の不良の桜木花道がある女の子に一目惚れし、その子に近づくためにバスケを始めることになる。というもはや語るまでもないほどの不朽の名作です。
この漫画がきっかけで僕はバスケを始めました。
これだけでも面白さが伝わると思います。
友情・努力・勝利 ジャンプの3原則を全て最高レベルで持っています。
もう10回近く全部読みました(笑)
まだ読んでない人は絶対読んで欲しいです!
1位:嘘喰い
1位いきなり全然知らん!ってなりますよね、すみません(笑)
でも本当に面白いんです。
もはやこれを伝えるためにこのブログを書いたといっても過言ではありません。
最近全部読み直していってる最中です。
どんなお話かというと
嘘喰いと呼ばれる天才ギャンブラー班目 獏が、日本の賭けを取り仕切る賭郎という裏の組織に挑む、というお話です。
まぁあらすじでは語れないので、是非読んでください!
ただこれも長い(49巻 完結済)・表現エグめ と結構人は選ぶと思います。。。
心理戦・頭脳戦が好きな人には極上の漫画だと思うので、良かったら是非!
長くなりましたが、、、今日はこれで終わります!
ありがとうございました!