はじめまして。
4月より入社しました設計の武本と申します。
兵庫県の川西出身でしたが、
いろんな経験をしたいと思い
富士山の麓の静岡県で働いておりました。
ですが、やっぱり関西が好きなことに気付かされ戻ってまいりました・・・
でも、静岡も素晴らしいところなので
静岡の良いところを少し紹介いたします。
まずは静岡県富士山世界山センターです。
場所は富士山のお膝元である静岡県富士宮市にあり、
富士山本宮浅間大社の鳥居に接して建てられました。
設計はプリツカー賞を受賞し、
紙管を使った災害時の復興住宅や、
フランスのポンピドゥー・センター ・メスを設計した坂 茂。
建物の中心になる展示棟を、
木格子を組み上げた逆円錐状の「逆さ富士」の形にデザインし、
手前にプールを設けて水面に映ることで
インパクトのある風景になっております。
次は静岡といえば
自然豊かな風景が特徴です。
伊豆にある河津桜、川根本町にある紅葉など四季折々を楽しめました。
また旅行で行きたいですね!
静岡の思い出話はこれぐらいにしておきます。
これからはひかり工務店の一員として
皆様をワクワクさせて、頼られる設計士になりますので、
どうぞよろしくお願いします。