新しい風がやってきました。

はじめまして。

4月より入社しました設計の武本と申します。

兵庫県の川西出身でしたが、

いろんな経験をしたいと思い

富士山の麓の静岡県で働いておりました。

ですが、やっぱり関西が好きなことに気付かされ戻ってまいりました・・・

 

でも、静岡も素晴らしいところなので

静岡の良いところを少し紹介いたします。

まずは静岡県富士山世界山センターです。

IMG_7281.JPG

 

IMG_7292.JPG

場所は富士山のお膝元である静岡県富士宮市にあり、

富士山本宮浅間大社の鳥居に接して建てられました。

設計はプリツカー賞を受賞し、

紙管を使った災害時の復興住宅や、

フランスのポンピドゥー・センター ・メスを設計した坂 茂。

建物の中心になる展示棟を、

木格子を組み上げた逆円錐状の「逆さ富士」の形にデザインし、

手前にプールを設けて水面に映ることで

インパクトのある風景になっております。

IMG_7275.JPG

 

次は静岡といえば

自然豊かな風景が特徴です。

伊豆にある河津桜、川根本町にある紅葉など四季折々を楽しめました。

 

IMG_5477.JPG

 

IMG_7609.JPG

また旅行で行きたいですね!

 

静岡の思い出話はこれぐらいにしておきます。

 

これからはひかり工務店の一員として

皆様をワクワクさせて、頼られる設計士になりますので、

どうぞよろしくお願いします。

夏が近づいています!!

こんにちは。

コーディネーターの堀本です。

最近ヨガの体験に行ってみました。
春頃から気になり始めなかなかできていなかったのでチャレンジ!!!!
ヨガは普段なかなか意識しないところに目を向けて、
ゆーっくりした時間を過ごせました。
意識して呼吸することや、アバラが広がっている感じ…などなど
はじめは首をかしげながらでしたが、終わった後には 気分もすっきり♦ した気がします!
新しい趣味になればなあと思います!
そして夏までに少し身体を引き締めていきたいと思います。(笑)

 

さて先日、現場にて外構のお打合せをしてきました♪
その日はとてもお天気がよくて、雲一つない青空!!

現場では外構のお打合せを。
大まかな部分は決まっていましたが、最終の細かいチェックまで行いました。
インターホンの位置や門柱とアプローチの幅、目地の寸法や階段の幅などなど。
エクステリアも決めることはたくさん!でも平面図ではなかなかイメージがし辛いので
現場にて実寸で測りながらイメージの確認です!
こちらは、今週末見学会の茨木市の現場です。
黒いガルバリウム鋼板の外壁。ご予約も空き状況も残り少なくなってきておりますので
気になる方はお電話ください!

ご予約URL
http://www.hikarikoumuten.com/kengaku/?no=MzE1

 

5月完成見学会

こんにちは!

広報の清水です♪

先日、大阪府池田市にて完成見学会がありました(^^♪

IMG_5967

今回は、新人のコーディネーターの小林と、営業の川添が

初参加しました!♪

沢山のお客様にご来場いただき、嬉しく思います(^^)/

お客様のお家づくりの参考になれば、とても嬉しく思います!

来月にも、大阪府茨木市奈良県生駒郡三郷町にて

完成見学会を開催いたします!

ぜひ、みなさまご参加くださいね☺

ご予約お待ちしております♪

※ご予約フォーム(完全予約制となっております。)

http://www.hikarikoumuten.com/

生活に香りをプラス

こんにちは経理の岸です。

先日、家の近所で開催されていた手作りマルシェに行って来ました。

布小物やアクセサリー、お菓子など様々な物が並んでいました。

 

そこで可愛い物を発見!!

アロマポット3

 

アロマ芳香ポットです。

 

ガラス瓶の中に可愛いビーズが入っていて、その中に好きな香りの精油を数滴垂らしてもらいます。

私が選んだのはレモンとラベンダー。

レモンのすっきりとした香りとラベンダーの優しい香りで、すごーく癒されます。

どこに置こうかな♪

朝起きて、一番に立ち寄る洗面室に置くことにしました。

レモンとラベンダーの香りで頭もスッキリ。一日の始まりを爽やかに迎える事ができています。

しばらく香りのある生活を楽しみたいと思います。