YouTube 【豊中市 ひかり工務店】リビングにハンモックがある家、公開しました。

こんにちは!ひかり工務店、広報担当です。

今回のお家は、リビングにハンモックのあるお家です!
落ち着いた木目が印象的な玄関や、
お店のような造作洗面、素材感が美しい階段にもこだわりました。

豊中市で、これ以上の家は建たない。と心から思える最高の満足できる家づくりのために。
豊中市で、寒さや暑さに悩まされずに過ごせる性能のいい家を、洗練されたカッコいいお家をご検討中の方は、ぜひ一度ご相談ください。

YouTubeでは、豊中市で人気工務店の施工実績をご紹介しております!

チャンネル登録をしていただくと、更新を見逃さずに通知が行きますのでぜひ登録をよろしくお願いします。
⇩こちらからチャンネル登録ができます⇩

はじめまして! 自己紹介 近藤編

新卒で今年の4月から入社いたしました、企画推進部の近藤小春です!

連日で新人続きになりますが、私も軽く自己紹介させていただきます♪

名前:近藤小春 / 年齢:22歳 / 出身:大阪

私は、旅行と植物と美味しいご飯と最近はサ活!

が大好きで、よくカフェ巡りや写真のためだけに出かけます!(笑)

そんな私の最近行ったお気に入りをご紹介させて頂きます♪

①【 suba 】@京都 / 清水五条 (左から1枚目)

私は今回「名物!肉そば温泉卵」と「京天春菊(温泉卵トッピング)」を頼みました!両方食べたのですが、やはり春菊天がお蕎麦とマッチしていてとてもオススメです!★ お店の外観から店内まで京都の雰囲気が漂いつつ、おしゃれでとても素敵でした!

②【 L’occas bar a vin 】@大阪 / 淀屋橋(左から2枚目)

この写真は、「皮ごと食べれる種無し葡萄」と「雪山ボロネーゼ」になります!好みのテイストを伝えるとそれに合わせてワインを作って下さります!ワインに合うお料理も沢山あり、写真にはないですが「牛ももランプ肉ステーキのココット料理」が特に美味しかったです!ワインがお好きな方にはオススメです!★

③【 Orangerie 】@大阪 / 谷町6丁目(左から3枚目)

1番人気の「ブラックアンガス牛のステックフリット」を注文しました〜〜!お肉はもちろん、セットの塩フォッカッチャがとても美味しくて持ち帰りたいくらいでした!(泣)ランチはとても人気で平日でも並ぶと思われるので、予約してから行くのがオススメです!★

④【 comma, 】@大阪 / 天王寺(左から4枚目)

今回は誕生日だったのでコースディナーを頂きました!薄暗い店内でとても落ち着きがあり、店内に負けないくらい盛り付け方もオシャレで美味しく幸せなひとときでした、、、!梅田にも店舗があり今とても人気なので、ぜひ行ってみてください!★

とても長くなってしまいましたが、、、最後まで読んでいただきありがとうございました!

これからもひかり工務店の一員として(美味しいご飯が食べれるように!)精一杯頑張っていきますので、何卒よろしくお願いいたします!

はじまして!自己紹介 花田編

はじめまして!

新卒で今年の4月から入社いたしました企画推進部の花田結子です。ブログも初めて書かせていただくので、軽く自己紹介させていただきます♪

名前:花田結子

年齢:22歳

出身:山口県

趣味:漫画・韓ドラ・スポーツ観戦

私は生まれも育ちも山口県で大学から関西に出ました!私の家の周りは本当に何もなかったのですが、山口県は自然豊かで小さい頃から緑に囲まれて育ってきました。

そんな山口県のおすすめの郷土料理と、おいし〜〜いご飯屋さんをご紹介します!

まず、おすすめの郷土料理は「瓦そば」です!瓦の上に、少し焦げ目のついたお蕎麦と卵とお肉の組み合わせが最高に美味しいです!フライパンでもできるのですが、やっぱり瓦で食べる方が美味しいです(^ ^)

そして、山口県に行ったら絶対行ってほしいお店は「いろり山賊」です。少し辺鄙な場所にあるのですが、異世界に来たような空間で毎日お祭り騒ぎです!いろり山賊名物の大きなおむすびと、鶏肉が串に刺さった山賊焼きは絶品です!ぜひ、皆様行ってみてください♪

写真は去年「いろり山賊」を訪れた時のものです。

これからひかり工務店の一員として頑張っていくのでよろしくお願いいたします!

最後まで読んでいただきありがとうございました(^ ^)

最近

こんにちは。

広報の清水です!

最近のお休みに鶴橋へ行ってきました!

大阪に25年間住んできて、一度も行ったことがなかったので、、

韓国を少しでも味わいたくて、鶴橋デビュー♪


今まで韓国ドラマを時々見ていたくらいなのですが
鶴橋に行ったら、、ハマりました。

俳優さんの話や、K-popの話やらなんやらと盛り上がり
しっかりラーメンとジュースを買って帰り、
家に着いた瞬間、おすすめされた韓国ドラマ鑑賞タイム・・

みなさんが韓国にハマる理由がやっと分かりました笑

今すごく韓国に行きたくてソワソワしています

おすすめのお店やドラマあったら教えてください✨

tacos

初めまして。リノベーション部の八十八です。

苗字が珍しいほうなので、苗字のお話をしようかと思いましたが、

皆様にお会いした時にとっておこうと思い、私のすきなことをお話させて頂きます。

すきなことのひとつがサッカー観戦で、友達とごはんを食べることも大好きです!

少しまえになりますが、、、

それが両方できる皆で集まってサッカー観戦&おうちパーティーをしました!

今回はタコスを作って観戦です⚽

あーだこーだいいながらお酒を飲み、観戦するのはやっぱり楽しいです*

(ちなみに私はサッカー全くできません、、、)

もちろん、推しのチームのユニフォームを家でも着て応援してます!

(←スタジアム観戦した時に、サインをゲットしました!!)

最近はスタジアムに行けていないので、早く行きたいな~

と思いながらもチケット取得に苦戦しています…

タコスも意外と簡単に作れ、アレンジレシピもたくさんあるそうです!

作ったことがない方はぜひ!

作り方を教えてくれるお勧めのYouTuberもいますので、お声がけください‼

SHIBU

こんにちは。

リノベーション部、最近HATAKEにドはまり中の小森です。

前回のブログでご紹介させて頂きましたがみなさん聞いて頂けたでしょうか??

まだ聞いていない方、つい先日初のアルバムを出しました!!!!!

HATAKE/Boy‘s

高校時代に作詞した曲をアルバムにしたそうです。

ほんとしっぶーなのでぜひ聞いてみてください~~~!!

自己紹介 椎木編

皆さん、初めまして。椎木椋太と申します。

今年入社したばかりの新人です。。。

今回は初投稿ということで、軽く自己紹介をさせて頂きます。

【名前】

椎木 椋太

【年齢】

22歳

【趣味等】

釣り、スノボ、サッカーなど

周りからはよく変わっているといわれます。。。(笑)

今回は、春休みに1人で宮古島に2週間行った話をします!

宮古島行きの便は、この時期だと大阪からだと片道3万円以上ととても高いです。

ですが、リゾートバイトで行ったので片道代は会社が負担してくれました!

なので3万円分は多く遊べるなと考えていました。(笑)

宮古島に到着して1日目は、すぐにアルバイトでした。「美ら島」という民謡居酒屋で働かせていただきました!

そのお店は毎日満席でとても忙しいお店でした!

こんな感じです!

毎日満席なのですが、とても賑やかで働いていて楽しいお店でした!

宮古島に行かれた際はぜひ行ってみてください!オススメです☺

そして、宮古島といえばとてもきれいな海!というイメージがあるのではないでしょうか。

僕は行った時期が悪く、まだ海開きしていなかったので海に入れなかったのが残念です。

なので、観光スポット巡りをしました!

その中でも一番印象に残ったのがこれ!

無加工でこの綺麗さ!

感動して10分は眺めていたと思います(笑)

皆さんもぜひ、宮古島に訪れた際は足を運んでみてください!

以上で終わります!

今後とも椎木を宜しくお願い致します。

日本で一番人口の少ない島

おはようございます。

企画推進の呉村です。


突然ですが、

青ヶ島をご存知でしょうか。

東京から358kmほど行ったところにある小さな島なんですが、

この島に住んでいる人の数は約170人。

日本で一番人口が少ないそうです。

島には学校が1つ。

コンビニやスーパーなんかはありません。

そんな島に1週間ほど滞在したのですが、

2,3日するとすることが無くなってしまいます。

島の一周が10kmしかないので4,5時間で一周できてしまいます。

島全体が二重カルデラになっていて
火山の火口の中にもう一つ火口があるイメージです。

青ヶ島で一番高い山に登ると島が一周見渡せて、見渡す限りの海が見えます。
すげえとなりましたが、
2日で全てやることを終えてしまった気分でした。

残りの日数は人懐っこい猫と遊んで終わりました。

そんな青ヶ島ですが、2,3日行くには楽しいところです!是非。

一つ注意しなければいけないのが、
波風が激しいところで船かヘリコプターで行くのですが、
天候が悪いと最悪ずっと帰れません。

YouTube 【豊中市 ひかり工務店】広い土間玄関のあるお家、公開しました。

こんにちは!ひかり工務店、広報担当です。

今回のお家は、荷物も置ける広い土間玄関があるお家です!
「見せる」と「隠す」を使い分けた収納にもこだわり、
シーリングライトの優しい光と淡い色味が落ち着いた雰囲気を作ります。

豊中市で、これ以上の家は建たない。と心から思える最高の満足できる家づくりのために。
豊中市で、寒さや暑さに悩まされずに過ごせる性能のいい家を、洗練されたカッコいいお家をご検討中の方は、ぜひ一度ご相談ください。

YouTubeでは、豊中市で人気工務店の施工実績をご紹介しております!

チャンネル登録をしていただくと、更新を見逃さずに通知が行きますのでぜひ登録をよろしくお願いします。
⇩こちらからチャンネル登録ができます⇩

甲子園開幕

こんにちは、リノベーション現場管理の小野です。

WBC優勝は感動しました、その流れでプロ野球も開幕。

私も4月9日現地開催開幕済ませて、これからが楽しみ、

久しぶりに声出し応援もできて、盛り上がってきましたが、

今シーズン最長時間の試合で少々疲れ気味で帰宅となり、

勝てばもっと足取りも軽かった?かな、微妙な引き分けでした。

年間の予定を決めながら行けそうな試合のチケット取っていますが、

昨年に比べて取り辛くなってる気もします。

これもコロナの規制が緩くなってきてるからでしょうね。

もう一つ変わったことが・・・・、

ビールの値段が、700円から750円に値上がりしてました。

値上げの波がこんなところにも影響してるのか、

出来れば売り子のお姉さんに還元してあげて欲しいと思いました。