こんにちは☆総務の紫村です。
この春から長男が中学生となり新生活が始まりました!
そうです。。。毎朝のお弁当作り。この春を迎えるまではなんだかもやもやしていました。
朝からバタバタするのは嫌だなぁとか、毎朝お弁当作るなんて自分にできるだろうか?と・・・
でもそんなことは言ってられず、毎朝のお弁当作りに励んでおります。
お弁当をつくるにあたって、やはり自分自身のテンションを上げていかないといけない!
Instgramや、Pinterestでいろんなお弁当の画像をみては”こんなお弁当にしたいなぁ”など、自分の中でいろいろイメージを膨らませて、春休みの間にお弁当のおかずにできそうなおかずを研究しました。
またセリアやダイソーに行き、オシャレなお弁当用のおかずカップやマヨカップなどを購入しました!

初日のお弁当を終えて、帰宅した息子からは”お弁当めっちゃ美味しかったで!ありがとう!”と言ってもらえてテンションが上がりました!
“そんなこと言ってくれるなら、明日からも頑張るわ!”と、がぜん気合いが入りました。

息子との会話は、中学校生活のことやお弁当のおかずのリクエストなど!ほぼお弁当の話に尽きますが…
いまは部活選びにお悩みのご様子。無理なく、楽しく続けられる部活なら何でも応援してあげたいなぁと思う今日この頃です。
来年には娘も中学生なので、また女子向けのお弁当作りの研究をしてあげたいなぁと今から張りきっている母です!
最後に、、、ひかり工務店の植栽に植えてる苺の実がほんのり色づいてきました♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました☆また次回。。。