こんにちは。
ささきです。
今回は、シーリングワックス、シーリングスタンプとも呼ばれているものをご紹介します!

もともとはヨーロッパで使用されていたもので、スタンプの柄で誰からの封書かがわかるものだったとか。
これの何が可愛いかというと。
ワックスを溶かして封書の留めにしているのですが、そのワックスの色味が自由自在だというところ!!!
なんと、色を混ぜることによってその一瞬の色味ができる。(オリジナルとかの響きが好きな人は要必見です)
混ぜ切らなければ程よいマーブルカラーも。

これは、やりだすと止まらないものですね。
刻印のスタンプ台も種類が選びきれないほどあるのでそこも楽しいところですよね。
使い方は様々。


“書くこと”から遠ざかりつつあったことをまた身近にできそうですね。
程よく手を出したいことの一つです。
では、また次回気になるモノやコトについてお話しできればと。