こんにちは!
ひかり工務店の武本です!
パッシブデザインで重要な5つの項目の最後のポイントで、
日射熱利用暖房 についてお話しします。
あまり聞きなれない言葉だとは思いますが、
蓄熱性能を持ったもの室内空間に配置して、
日中取り込んだ日射熱を溜め込むことで、
冬期に暖房の供給源として利用して、
快適な室温にするための考えた方です。
ただし、地域によっては
日射熱利用暖房に向いていない地域や周辺環境があるため、
事前の検討が必要となります。
ポイントとして
①南面に窓が多く配置されており、
間取り的に集熱できるかどうか
②日射量が多い地域がどうか
③日照シミュレーションを行い、
周辺環境を考慮できているかどうか
上記の3つの検討ができていると
導入する価値はあると思います。
これまで話してきた
5つのポイントをうまく組み合わせることで、
それぞれの立地条件に合わせた
快適な住環境を作ることができます。