新たな出会い

着々とテリトリー(家)の住空間を充実させていっています

小林です。

引越しして半年、ようやっと好みのばしっとあう、コーヒースタンドに出会いました。

いつもお世話になっております、山田さんの紹介です。

山田さんは何でも知っている、、、(笑)

曽根の駅からすぐ近く、事務所からも自転車だったら10分くらいのところ。

☕MAHOTT COFFEE さん

 HP▹▹▹ https://bit.ly/3fCB4LO

外に1つテーブルがあるくらいの、基本はテイクアウト中心のコーヒースタンドです。

豆だけ買うもよし、その場でコーヒーをテイクアウトするもよしな今の時代にピッタリ。

なによりもいいのが、試飲できること!

自分の好みをあまり把握できてなくて、その豆を買っていいかわからず、店員さんにおすすめしてもらったものを買ってみるも若干の好み違いで失敗したり。

原産地で好み把握していたら、購入するスタンドや焙煎の仕方によって若干味が違って失敗したり。

なんてことないですか?

私の体験談です。

カウンターに数種類のコーヒーが並べられ、試飲できるようになっています。

今でこそ、自分の好みを把握できているからいいですが、

飲みはじめのころはよく豆選びに失敗して渋々消費してた時もありました。

今でも、新たなコーヒースタンドに挑戦するときは大概失敗しがちです。

きちんと味を確かめた後に購入できるのって、本当にありがたい。。

珈琲豆を買ってみたいけど、どれを買っていいかわからない、という方はぜひ訪れてみて下さい。

とても親切に豆のことについて教えてくださる店主さんが出迎えてくれます。↓

※ホームページより写真拝借

写真撮り忘れましたが、外観は淡い水色のフレームの窓とドアがかわいらしく、

内装はDIYで塗り壁をしていたり、、、などなどインテリアもすごく素敵なので、ぜひおすすめです。

また買いにお邪魔させていただこうと思います。

ではでは。