Do It Yourself!

 

 

専門業者でない人が、何かを自分で作ったり修繕したりすること。
じぶんでやるの意。

(参照:Wikipedia)

 

こんにちは。
コーディネーターの堀本です。

このお休みで少し夏仕様になった堀本です。

昨日DIY塗装のお手伝い行ってきました!

_MG_1535.JPG_MG_1508.JPG

_MG_1522.JPG
2階のフロアを塗装中で、少しではありましたが私と佐々木と清水でお手伝い。
5人で塗ったのであっという間に2階を塗り終わりました。
標準のくるみの床にカラー塗装していきます。
こちら月末に見学会を開催予定の箕面市の現場です!
お施主様こだわりの床色、お施主様とスタッフが力を合わせたDIY塗装。
まだ少し空きがございますので、是非お越しください!
見学会詳細 → http://bit.ly/2jLuD0h

 

DIY。
学生の頃から何かやりたいと思いはや〇年。
結局DIYで作ったよ!なんで言えるものはいまだに作れていません。(笑)
アクセサリーなんかは、よく作っていましたが、それもここ最近では
なんだかときめかず…
夏仕様になり少し製作意欲が沸きなんだかそわそわしている堀本です。
雨でお家にこもりがちな今しかない!!!!
今年の夏作品、、、どんなのにしようかな…★
お仕事もそうですが、考える時間=想像の時間=妄想の時間
は私にとっては大切な時間。好きな時間なのです。
わくわくして、そわそわして、ちょっとの不安とたっぷりの楽しみの
バランスが何とも言えない。

雨が続き憂鬱な毎日ですが、皆様もわくわくするような、きらきらするような時間是非探してみてください☺

では次回のブログで!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中