自粛生活

こんにちは!設計補助の山田です。

長い自粛生活を続く中、先日家のキャビネットの中を整理していたら

懐かしい物が出てきました。「ビリーブートキャンプ」のDVDです。

懐かしさついでに、入隊してみました(●’◡’●)

20分程続けてやってみると、じわじわと汗が出てきて、結構しんどいです(⊙_⊙;)

小学生の娘にも一緒に入隊しようと誘ってみましたが、興味を示してくれませんでした。

 

狭いスペースでも運動する方法はいろいろとあると、改めて思いました。

あまりにも、運動しなさすぎる娘には、前から欲しがっていた、「あつまれどうぶつの森」

ソフトが欲しかったら、学校の休校が解除されるまで、1日も欠かさず、運動しようと

誘ってみたところ、目的達成の為に、毎日家でダンスの練習やストレッチなど、するように

なりました。

直ぐにでも、買ってあげたいところですが、がんばれ!と心の中で思いながら、応援していた

のに、パパが流行り物には乗っからないと、と訳の分からない理由であっさりと買ってあげて

しまい、私はまた、心を鬼にして、「毎日運動しないと、あつ森没収するよ!」と

運動してもらってます。

 

私自身もこの自粛期間で、適度な運動と規則正しい生活を過ごしたいと思います。

 

 

 

Everything is made from あ dream

こんばんは野澤です。

あ dream と ザdream  の違い が

この歌には込められているのだろうな

と思います。良くも悪くも。

この歌詞凄くすきですし、時々聞き返す歌の一つです。

とある夢 と その夢! 普段あまり意識しないことかもしれませんが、深いですよ、この作

品は。

 

普段、人には色んな夢があって、こんなことしたいなぁ、あんなことできたらなぁと思って漠然と一つの夢を見る

それらは あdream なんでしょうね。きっと。

大事な あ dream.

 

IMG-8993

お礼にもらったお菓子の中に、あ dream を見つけましたので、なんか素敵やなぁと

思い、ここに書き留めます。

 

コロナで大変な時期ですが、

今できること、やってみたいなぁと思うこと、を社員皆で考え、各人の知恵や経験また、素敵な夢 ”あ dream ” を持って,

この状況に打ち勝てるよう取り組んでいくことができれば、 またひとつ会社に何か新しいものが生まれるのだと信じて頑張っていきたいです。

早く終息してもらいたいものです、ほんとに。