こんにちは
ささきです
最近壁掛けテレビをご希望されるお客様も増えてきて
いろいろお話をしていたりもします。
そんな中新しい商品が出てきたのをご存じですか?
Panasonicの商品で
従来のものよりもすっきりかけられることです。
壁からででっぱりが少なくなることで側面から見てもかっこよく
スタイリッシュに納めることが可能になりました(^^♪

壁掛けテレビをご検討されているかたは一度覗いてみてください↓
こんにちは
ささきです
最近壁掛けテレビをご希望されるお客様も増えてきて
いろいろお話をしていたりもします。
そんな中新しい商品が出てきたのをご存じですか?
Panasonicの商品で
従来のものよりもすっきりかけられることです。
壁からででっぱりが少なくなることで側面から見てもかっこよく
スタイリッシュに納めることが可能になりました(^^♪
壁掛けテレビをご検討されているかたは一度覗いてみてください↓
こんにちは、
設計の一ノ瀬です。
年を越す前に・・・
毎年恒例の自然に癒される旅に
コーディネーターの小さい方の足立と
行ってまいりました!!
ちなみに去年は奈良県へ。
今年は、岡山県へ行ってまいりました!!!
2人でのんびり
お話しながらドライブ🚙
2人とも漢字が弱く、
地名読み当てクイズが始まり、
気が付いたら到着(笑)
まず、海が見えるカフェ
『DENIM HOSTEL float 』へ。
日当たりもよく、
ゆっくり本を見ながら、
心地よくカレーを食べました🍛
その後に、いい景色を求め軽く登山・・・
足立さん、高いところが苦手なのに
基本私たちの旅は高いとこが多め。(笑)
登山中、たくさんの猫に会いながら
無事ゴール!!!
上から瀬戸内海が見渡せられて
ほっと。一息
また明日からも頑張れそうな景色でした☀
さぁ次はどこに癒しを求めに行こうかな・・・🍃
皆様こんにちは!!
営業部の木下圭佑でございます!!
さて、本日はタイトル通り『猫ちゃんのブラシ』についてです(^_-)-☆
実は、先日OBの【T様】より『猫ブラシ』を頂きました!!
百貨店?でお買い物をされていた時に、POPUPのお店がたまたまやっていたらしく「猫ちゃん飼っている木下さんに買っていこう!!」と思って頂いたようです(^^)/
気持ちだけでもめちゃくちゃうれしいのですが、実際にプレゼントをご用意頂いたことがさらに嬉しさを倍増させました(^^♪
帰ってすぐに開封して、にゃんこ達に自慢してたっぷり満喫してもらいました!!
特に、あすきちゃまとヒナおばちゃまが凄く気に入ったようで、ブラシを持つと『ふにゃーーーー』とこの世で一番可愛い声で近づいてきて、目の前で鎮座します!(^^)!
これがまた可愛い可愛いで、パパはたまらなくなってしまいますね(笑)
これからも愛娘5匹と元気に過ごしていきたいです!!
【T様】本当にありがとうございました!!
それでは、また次回お会いしましょう!
あけましておめでとうございます。
コーディネーターの小さいほうの足立です。
2023年になってもう20日程経ちましたね、、1年が年々早くなっているのに恐怖を感じている今日この頃です、、
今年もおみくじで大吉を引き良いスタートがきれました!
タイトルにも書いたのですが最近、田舎に移住したい欲が強く時間があれば大自然に行ったりしています。
先日は豊岡に出石蕎麦を食べに行ってきました!
行き道では雨が降ったり雪が降ったりお日様サンサンになったり忙しい天気だな~と思いながら車を走らせていました。そしたら、なんと!!!虹が!!!!
大阪では虹=6月とかだったので凄く嬉しい気持ちになりました♪ ルンルンした気持ちで目的地に向かっていたら
なんと、、、また!!!虹です!!本日2度目の虹に嬉しさ幸せはMAXになりました。
そして、少しすると待ちに待った出石蕎麦
おいしすぎて8皿も食べてしまいました、、、
やっぱり美味しいものは人を幸せにしますね!
次はおいしい、いぶりがっこ料理を探して旅に出ようかと思います!
おすすめのお店があったら教えてください!
最後まで読んで頂きありがとうございます。
では、また。
あけましておめでとうございます。
コーディネーター山﨑です。
もう1月も半ばですが…
みなさんどんなお正月を過ごされましたか?
私は元旦からゴルフへいきました!
雪もちょっと残ってましたが
晴天で動くとちょっと汗をかくぐらいでした♪
昨年から始めたゴルフですが
見事にはまって
楽しく続けさせてもらっています⋆
ただ
お正月に行く必要はなさそうな気がしました笑
帰ってご飯を食べてから
初詣に行きました!
恒例のおみくじをしましたが
今年は大吉!
2023年いいスタートが切れそうです⋆
今年もよろしくお願いいたします!☺
こんにちは。
営業の川添です。
新年が明けまして、あっという間に2週間が経ちましたが、
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
ほとんどの方は、通常通りの生活が始まったんじゃないかなと思います。
正月休みに慣れてしまった体が一番悲鳴を上げる時期ですなので
そんなときは、
美味しいものを食べたり、運動して汗をかいたり、ショッピングをしたり、、、、
自分に合った息抜きをしましょう!
ちなみに僕の息抜きの仕方は、
『美味しいものを食べる』
『音楽を聴く』
です。
最近では、吹田にある『松坂牛麺』に妻と行ってきました。
お出汁がとても優しく、疲れた体を癒してくれます。
お店の方の優しいお気遣いで、ほっこりした気持ちになります。
是非、お疲れの方は、足を運んでみてください。
※ただ、12時を過ぎると、並んでることが多いので、ご注意あれ!
音楽では、僕がミスチル世代なので、家では(お風呂限定ですが。。)ミスチルばかり聞いてます。
歳を重ねるほど、歌詞やメロディーの奥深さにハマっていき、涙するほどです。。。
そんな最近のおススメの1枚は、『DISCOVERY』です。
1曲目の『DISCOVERY』のイントロのギター音から、ゾクゾク感が既にMAXで
最後の『Image』まであっという間に感じる1枚です。
終盤の『終わりなき旅』は、何度でも泣けます。。。
是非、ご拝聴ください!
このミスチル愛の続きは、次回以降のブログでお話します。
お楽しみに!
こんにちは!
企画推進の清水結花です!
今年も始まり、もう1月中旬に。。早いですね
年末に、、家族が増えました!
その名も「ルーくん🐶」
姉のモカと同じく、犬種はマルプーです
年末は実家に帰っていたので、バタバタな締めくくりでした。笑
子犬はお世話が大変だなと、、先住犬のモカもいるので
1匹飼うのとは違う大変さもあり、どうなることかと思いましたが
最近は二人で遊んだりしているようで、安心しております。。
ルーは、すごく活発で犬同士でも大丈夫そうなので
早くドッグランに連れて行きたくてうずうずしてます!
そんなこんなで、計6人兄弟(人間4人+犬2匹)となりました。
大家族ですね。笑
2匹の成長を見守っていきたいと思います🐶
観葉植物は好きですか?
親が観葉植物が好きで、私もコーナン等で販売されている一般的に好まれる植物を育てておりましたが
ある日をきっかけに個性的な植物に惹かれ、乾燥系植物に心を支配されました。(植中毒)
叢という植物屋さんに魅了され阪急の梅田で展示会が開催されると聞きつけ、奥さんと一緒に見に行ったのを今でもはっきり覚えております。
そんなこんなで、今年も植物と共に成長できればと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
設計の武本です。
みなさんは年末年始どのようにお過ごしでしたでしょうか?
我が家は息子がコロナ陽性になり、
家族全員で家でじっとしている生活をしておりました。
ただ、普段家でじっくり過ごすこともあまりないので、
非常に家族でいい時間が過ごせました!!
その隔離期間を経て、
息子を連れて
今年初めてのバスケに行ってまいりました!
私としてはせっかくの体育館なので、
息子用のボールを持って遊ぶ気満々でした、、、
ただ、想定通りにはいかないものですね( 一一)
開始30分で、
「お家かえる!!!」っと言い始めました。
ですが、
私もバスケをしたかったので、
仕方なく、
「you tube」を見せたところ
ずっと、見ておとなしく見てくれてました!!
ただ、体育館に連れてきた意味はなかった気が・・・
父としては
一緒に身体を動かしたいと思っていた
年明けでした・・・
あけましておめでとうございます。 リノベ設計の丸山です。
今年も宜しくお願い致します。
と言いたい所なのですが、年末年始に謎の咳を拗らせしまいそれにより仕事に支障が出てしまい年末と年始の頭はお仕事をしておりました…。なので実質休みは2~3日といった所でしょうか。長期休みの感じが無く普通の休みのまま新しい年を迎えた感じになっています。年末年始に約束していた予定が6/7個消えました、、、本当に悔しいです。
では年始にその予定を入れ直せば良いかというとそうではなく…年末のあのダラけた感じでその予定を過ごすのが醍醐味なんですよね。
そして、予定をことごとく潰してきた咳はコロナではなく、気管支が常にモゾモゾ乾燥して咳喘息みたいな感じでした。夜~朝にかけて特に酷く眠れない日が何日かありました。熱もない、倦怠感もない。頭痛もない。ただただ咳のみでした。呼吸すると共に咳が出るくらい頻度が高かったので腹筋はバキバキです。薄っすら割れてます。基本的に正月太りは無縁ですね…
また、コロナ禍が始まってから好きなアーティストのライブに33回程度県内外問わず行っていますが、未だにコロナにかかっていません。感染対策もそうですが、ファンのマナーが良いんだと思います…笑
その咳ですが薬で改善したというよりは年末に神社でご祈祷をして改善しました。場所は少彦名神社という所で、ご祈祷には七千円という額で普段なら渋るところですが、あまりにもしんどいのですぐさま予約しました。ご祈祷の次の日に50%回復し、その次の日には95%回復しました。祈祷から3日後にはほぼ完治して以前と変わらぬ生活が出来ています。あの10日以上続く咳は何だったのかというくらいご祈祷効果てき面でした。この時に改めて健康って大事だなぁと思いました。
少彦名神社には感謝でしかないので初詣もきちんと行って参りました。
年末年始は遊ぶことがなかったので大好きなケーキを贅沢しました。見た目が可愛いだけでなく味もしっかりおいしかったです!リピ確定です★