最近かわいがっているヤツ

こんにちは。原田です。

家でお世話をしている植物がどんどん増えています。
もうすでに一部屋まるまる埋まりました。
部屋を借りているのが人間のためなのか、植物のためなのか、わかりません…

最近特に可愛がっている植物「アガベ」を紹介したいと思います。

アガベはメキシコを中心にアメリカ大陸全体に分布している多肉植物で、先の尖った葉がロゼット状に広がっています。アガベは世界中に300種以上あると言われていて、直径5cm程度の小さなものから5mを超すような大きなものまでサイズもいろいろあります。
お酒のテキーラの原料になると言うのが、有名な植物です。

持っているアガベのなかで特別扱いしている「チタノタ」

この子はスピンと言われる葉先のトゲが鋭く、葉も肉厚です。青白い葉っぱの先にある棘に刺さるとむちゃくちゃ痛いです。なんとも厳つい風貌に、水が足りないと葉っぱをシワにして、水をくれと要求してくるカワイイやつです。

もう一つ特別扱いしているのが「笹の雪」

葉っぱは細く深緑色で、その上にペンキを垂らしたような白い模様が入っています。このアガベも葉先に棘を持つため刺さる痛いです。ボクはこいつに刺されて指の中に棘が残った状態で約1ヶ月過ごす羽目になりました。 憎めないカワイイやつです。

毎朝、この子達の状態をチェックしてから出勤するのがボクの日課になっています。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中