事務所の前で、電車の中で、新しい靴や教科書が入った紙袋を手に抱えて歩いていく学生がいて、
あ、今日から新学期かあ、、 と気づきました。
春めいた暖かさと、周りの新学期のわくわくした空気感が心地よくて、私もワクワクしました。
小林です。
つい昨日、お家に植物をお迎えしました。
ずーっと 大きめの葉の植物が欲しくて見ていたんですが、
(ゴムの木とかベンガレンシスとかとか)
Instagramでひとめぼれした植物をお店で見かけたので即買いしてしまいました。

名前はソフォラ リトルベイビー(名前は今日知りました)
名前もさることながら、この小さなちょんちょんっとついた葉っぱがたまらなく可愛いです。。。

別名はメルヘンの木とも言うそう。
私はジャックと豆の木と呼んでいましたが
ジャックと豆の木のモデルとはまた別のようです。
日当たりの良いところを好むようなので、
掃き出し窓の前に置いている机の上に置いてみました。
今日の朝、新調した豆を挽いた珈琲を飲みながら
机に向かってぼーっとしながら、ソフォラを眺めていましたが
日常に緑が加わると朝から幸せな気持ちになりますね。
世の中は新生活、新学期の今日
私も新たな良いスタートが切れました。
次は新潮した珈琲豆のことについて書いてみます。
では。