おはようございます。
設計の武本です。
今回は我が家のトイレについて
紹介したいと思います。

我が家のトイレの仕様は
・床:CF
・壁:ビニルクロス
・天井:ビニルクロス(木目調)
・トイレ本体:Panasonic アラウーノS141
・トイレ手洗い:サンワカンパニー ポコ
です。
その中でも
メインのトイレ本体 アラウーノS141を紹介します。
アラウーノ141は基本仕様として
便器と便座がすべてスゴピカ素材(有機ガラス系)を
採用しており、ぬめりや黒ずみの原因となる水アカがつきにくいので、
汚れがたまりにくくいつもピカピカです。
また、
その他の性能として
他メーカーと比較して特徴的なのが、
①激落ちバブル ※https://bit.ly/2ZDZfC8 (YOUTUBEです)
これは流すたびにトルネード水流と泡で汚れを落してくれます!
ちなみにデメリットは排泄物の確認したい人にとっては残念な情報かもしれません・・・
でも、泡機能を切ることもできるので、安心してください!!
②トリプル汚れガード ※https://bit.ly/3dz15w9 (YOUTUBEです)
これが非常に優秀です!
また、この3㎜の返しをつけることができるのは
アラウーノの便座が樹脂だから細かいところまで
こだわれることですね!!
陶器だと薄い部分は割れたりするので・・・
ぜひ家の検討をしている方で、
トイレに迷ったらこれにすれば間違いなしです!!
ちなみに我が家のお庭に
小さな造園ができました!!
まだ、未完成ですが、
非常に気に入っています!
