芸術の秋

こんばんは!山﨑です

もう冬になってしまいましたが

先月、秋の終わりのお話です


今話題のバンクシー

いってきました

今はコロナのこともあり

事前予約制になっています


予約制なので

人が少ないのかなーと思っていたのですが

けっこういました…

予約制の意味…とおもいました




入って直ぐにこんなフォトスポットがあり

中は撮影自由です。

バンクシーといえば

神出鬼没のアーティスト。

知らない間に街に現れ

世の中のこと、エンタメ、政治、経済、

色んなジャンルの事柄について

強いメッセージ性のある絵を残す

覆面芸術家です




私の冴えない頭では

絵を見ただけで想いを

理解することはとても難しく…

音声ガイダンスが必須でした。笑


その解説を見ると

とても感情的で

理解しようとしている私までもが

いろんな感情に支配されたのを覚えています



なかなか難しい内容でした。。

作品の数もすごく多かったので

ひとつひとつ考えながら見ると

めちゃくちゃ時間と頭を使いました



まだまだお子ちゃまで

考えが浅はかだなーと

自分を見つめ直した時間でした。



まだもう少しやっているので

ご興味のある方は足を運んでみてください✩



今年も残り少なくなってきましたが

最後まで感染予防にも気を抜かず

頑張りましょう!

ではまた。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中