新しい名刺

こんにちは。原田です。
新社屋に移ったのを機に会社のロゴや名刺、封筒、パンフレットなどいろいろなものをリニューアルしていっています。

企画部スタッフの結花が先日書いたブログと内容がかぶるんですが、
どうしてもリニューアルした名刺のこと書きたくて、かぶせて書きます。

特に今回の名刺はひかり工務店のこだわりを表現した名刺になっています。

パソコンや雑誌やなど、何気なく見ている文章や見出しで、その媒体の表現したい内容や雰囲気で使用されている文字の種類「フォント」は変えられています。ゴシック体や明朝体などは聞いたことがあると思いますが、そのゴシック体のなかでも、ヒラギノゴシックやMSゴシックなどいろんな文字のデザインがありますよね。

今回のひかり工務店の名刺はデザイナーさんに、名刺に書かれている個人の名前の一文字一文字をデザインしてもらいました。
見慣れたありきたりの文字で名前を表現するのでなく、ひかり工務店が普段から建築をつくる上で大切にしている、「細部のデザイン」。そこまでこだわってモノづくりをしていますということを表現できたらと思い、今回のデザインになりました。

それと、今回の名刺は印刷方法が2種類あります。レーザープリンターで印刷したバージョンと活版印刷という方法で、文字をへこましながら印刷したバージョンです。

実際に印刷会社までいき仕上がりをチェックしてきましたが、またプリンターで印刷されたものと違い、活版印刷のものもとても良い出来だと思います。

ぜひ新しい名刺を手に取っていただけたらと思いますので、スタッフにお声掛けいただければと思います。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中