こんにちは!
設計補助の山田です!
今日はハロウィンですね。毎年、娘のハロウィンイベントの準備で、どんなコスプレにするか準備に忙しくしていましたが、今年はコロナの影響でイベントが無くなり、親としては、残念だけど、今年は衣装探さなくて良かったと、少しほっとしていました。
ところが、学校から帰ってきて、
お友達4人で家でハロウィンイベントしたいと言い出しました。
「いいけど、ママは何もお手伝いしないよ」だけ伝えると、
仕切りたがり屋の娘はいろいろと考えて、
100円までのお菓子を買ってきて、交換する。
折り紙でハロウィンの飾り付けをする。
コスプレできる人はする。
宿題を終わらせてから、集合して、17時には解散する。
ソーシャルディスタンスを保ちながら、換気をする。
など、ルールを決めて、楽しんでました。
平日の学校が終わってからの子供だけのハロウィンイベントでしたが、工夫して楽しめるものですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
