適正価格とは??

皆さまこんにちは!!

営業の木下です。

ここ最近物凄く寒いですね。。風邪などは引いてないでしょうか?

ローファー好きな私にとっては厳しい寒さです(いや履くなよ!!)。

皆さんは欲しい物ってありますか?もちろんあると思います!

私は、今子猫からの愛情を欲しています。。

 

 

 

 

とそんな冗談はさておき、、

やっぱり『ローファー、スラックス、デニム、ジャケット、チーフ、オカネ』ですね。

 

 

 

余計なものが入ってしまいました(笑)

前職はスーツ着用だったので、よくジャケパンスタイルをしていました。

色々なショップにお邪魔させて頂いたのですが、知れば知るほどいいものが欲しくなるんですよね。例えばスラックス1つとっても7.8千円のものもあれば3万円を超えるものまで。。

ただ、それが自分にとって適正価格ならもちろん買いなんだと思います!

仮に3万円のスラックスでも3年履けば1万円/年ですしね!

さらにいいものは見た目だけでなく、見えないところの作りにこだわりがあったり、そのおかげで小まめなお手入れさえしてあげれば凄く長持ちするんです。

『高い=手が届かない』

ではなく、すごく長い目で見たときにお得なのかどうか?その考え方に出会ってからは

逆に無駄な買い物も減った気がします(気だけだったらすみません。)。

 

 

値段は全く違いますが、家も同じだと思うんです。

これからご家族と何十年とお住まいになられるお家は快適な方がいいですよね。

もちろん初めのコストは掛かってしまいますが、長い目でみればコスト面でもお得だったりします。何よりご家族の健康はお金で買うことは出来ません。

弊社にご興味を持っていただいたお客様に、熱意をもってこのような事をお伝えできるよう、

今後も精進して参ります!!

 

子猫の成長記録を楽しみにして下さっていた方はすみません。。

次回は成長記録をお送り致します!!

 

本日もお読み頂きありがとうございました!!!

 

 

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中