ことば

 

こんにちは。

コーディネーターの佐々木です。

 

寒くて猫を見るたびにその温そうな毛皮を貸してほしいと思う毎日です。

 

さ!

 

本日は、好きな絵本をご紹介します!!

 

【翻訳できない世界のことば】という本です。

honn

 

世界には様々な人々がいて、様々な言葉を通じてコミュニケーションをとっています。

私たちが使用している日本語もとても便利で、ニュアンスを伝えることができる言葉だなと感じます。

APPLE=リンゴ

そんなように簡単に伝えられる言葉がある一方、一言では翻訳できない言葉もたくさん存在します。

例えば。

・木漏れ日(日本語):木々の間からこぼれる光

私たちにはなじみのある言葉でも直訳ができない言葉であるのです。

・TIAM(ティアム):はじめてその人に出会った時の自分の目の輝きのこと。

 

こんなように素敵な意味がある言葉が世界中には溢れています。

そんな、言葉たちが紹介されている本です。

言葉とともにイラストも素敵なので

是非一度、パラパラと手に取ってみてください。

プレゼントにも素敵だと思います!!

 

寒い日が続きますが、風邪をひかぬよう、

温かくお過ごしください!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中