もうすぐ師走。

こんばんは、野澤です。

私は、昔から、ライトアップをされた紅葉を観るというのはあまり好きではないです。

好きではないというより、見慣れていないからなのかもわかりません。

四国から18で大阪に出てきて、それから20年経ちますが、ライトアップの紅葉を観に行こうと

思って実際に動いた試しは数度しかありません。

人口的にライトアップされたものは、なんというんでしょうか…。本来の姿でないものを観ている気がして…。

どうも魅せられません…。好きではないです。

なので、今年も箕面の山には行かず、普段何気に見る景色や情景で秋を楽しんでおります。

それにしても朝晩はほんとに肌寒くなってきましたね。

今年は、新米が採れる時期に、20升のお米を高槻の山奥の農家さんにわけて購入させてもらった玄米を、定期的に精米所へと出向き機械にかけております。

やっぱり精米したてのお米が一番ですもんね、味が違います!!

キムチ鍋によく合いますね、お米が甘い!!

昔からお米にはうるさい私ですが、今年は少しづつ自然の恵みや恩恵を楽しんでおる次第です。

来年もあの農家さんへ行こうと、来年の楽しみも作りながら、米ぬかで漬物作りを計画しております。

 

次回ブログで報告出来れば、それもまた幸いです。

年内ラストスパートかけて行きます!!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中