こんにちは!
武本です!
今年もLIVING&DESIGNに参加してきました。
新しい暮らし方やデザインなどを提案する私たちが感性や知識をつけたり、
新しい素材などを世の中に広げていけるような国際見本市です。
今年も色々素敵な商品などと出会ったので紹介いたします。
まずはスイッチですが、
色や素材が6種類あり、
インテリアに合わせてスイッチを決めることもできる上に
操作部分のシャープな感じはすごくよかったです。
続いて
銅の配管があしらわれたインテリア
ヴィンテージ風な雰囲気を出すには相性ぴったしのデザインですね
最後に
ご紹介するのが
環境保護に配慮した壁紙
「オーガニックフィニッシュ」
日本の内装仕上げは90%以上がビニルクロスが使用されておりますが、
昨今問題になっているのはそのビニルクロスの廃棄に伴う
地球の汚染問題です。
また、ビニルクロスは調湿効果はないため
空気の対流がない部分は湿気が溜まり、
カビやノミなど発生により健康被害となるアレルギー問題へとつながります。
このオーガニックフィニッシュの
表面の仕上げ材は水性の漆喰塗料を使用しており、
透湿性・呼吸性などは素晴らしいですし、
見た目も色は19種類あり、マットな仕上がりで非常にきれいでした。
と様々な商品や素材と出会えたことで、
これからいろいろな提案をしていければと思った時間でした!!