阿波

こんばんは、山元です。

今更ですが、今年のお盆休みの話です。

 

 

妻の田舎、徳島へ帰省する際は必ず参加している阿波踊り。毎年、鳴門大橋を渡るとなんかワクワクしてきますね。

 

今年は台風の影響で、後半は中止となってしまいましたが、前半に参加することが出来ました。

 

先ずはビールを片手にパレード。

正調派の連を楽しみ、、、

 

 

次に!!

 

B1ADB01C-4B3B-4F9E-ACFA-023A84DC504C.jpeg

 

The路上派や、オルタナティブとか言われたりする苔作(こけさく)調を。

 

打楽器をかき鳴らす、はやいやつで

 

いつも心と体を(※縦に)揺らされます。

 

 

 

その後は、、、

 

今年もたくさんの地元の方々と乾杯をさせて頂きました(^-^)

 

来年も絶対に参加します!!!

 

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中