TUBE 聴いてます。

こんばんわ、野澤です。

今年は、2㎏漬けました。ばあちゃんの味をねらって2年目の今年。

もうすぐ梅雨明けですね。

約1か月前に塩漬けにした梅もいい感じで漬かっております。

来週末には天日干し出来そうですね!

今年は少し塩分を控えめに…。(ばあちゃんの味に近づけたい思いもありの)

去年は、思ったよりもしょっぱ過ぎるものが出来てしまったため、今年は少し塩分控えめな加減で。

適当にですが、なんとなく。控えめに。

これくらいの感覚で作るのがいいのではと思ってやってます。

今年は、気温と湿気が多かったためか、梅酢に浸かっていない梅には、カビが生えてしまい、除去をするのに一度、煮沸したりと、結構手間かかりましたよ…。

なので、きっとおいしい梅干しが出来ると思います。

なので、一粒500円でスタッフに販売します!

もっぱら梅干しは昔からシソ漬けの味とイメージですので、もちろん赤シソも自家製で。

先日、大きくなった赤シソの葉を一枚一枚採取し、洗ってこちらも塩漬けまで完了致しております。

IMG_7504

 

バッタの赤ちゃんが1匹。

よくみると、たくさん、葉の上にとまって休憩しておりました。

バッタ来る→それを食べるカエルがくる→それを食べる鳥がくる→糞をする→それが肥やしになる→来年いい土になる!! いい流れです!!また来年も楽しみです!

 

IMG_7511

今年のきゅうりも続々となっております!

先週、追肥を行いましたので、まだまだ期待して収穫出来るのをたのしみにしておる日々です。

そうめんや、朝漬けや、冷麺など、夏の食卓には欠かせない野菜ですね!好きです。

ほんとに重宝します!

こちらも1本500円で販売します!

 

IMG_7510

最後に、先日、去年漬けた梅と赤シソで、鳥のささみに和えて食しました! 緑の葉は、シソの葉です。

この青シソも、去年植えておったものが、今年も根を付けてくれて生ってくれましたので、大事に食しております。こちらも、パスタや冷奴にと、とても重宝しております!うまいですよ!!

去年の梅も、残り3粒。

味をかみしめながら。こちらは1粒1000円で販売します!!笑

 

去年の味で、今年出来る梅の味を想像しながら、晩酌するのもいいものです!

ビールが最高ですね! 夏はこれからですっ!!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中