あけましておめでとうございます!!!
山元です。本年もどうぞよろしくお願い致します。
早速ですが、本日はいつも頑張って頂いている職人さんの服装について。
最近では海外のワ―カーズスタイルなんかを取り入れたおしゃれな職人さんが増えるなか、昔ながら職人スタイルを貫く方がいたり、また職種によっても様々です。
そんな現場コーディネートの中で、ニッカポッカというパンツがあるのはご存知でしょうか?
そう、この形です!男気?職人魂??
まるでムササビのような。。。
作業上、たったりしゃがんだりが多い職人さんが突っ張らないようになど、諸説ありますが、機能性云々よりも、そもそもこのフォルム自体の不思議な魅力は何なのでしょうか。
余談ですが、モードブランドで有名なコムデギャルソンにもこの形を取り入れた定番パンツが有ります。
私も昔、職人さんもどきの仕事をしていた時期に、かっこいい職人さんに憧れてニッカを履いていました。個人的には意匠性に富んだ「寅壱」というブランドがおすすめです(笑)
また、いろいろな現場コーディネート、スタイルが有りますので、ご紹介致します!