こんばんは、工務の野澤です。
かっこいい とか かっこよくない とか、
きれい とか きたない とか、
うつくしい とか みにくい とか、
良し とか 悪し とか
楽 とか 苦しい とか
そうやって、上っ面な言葉だけを並べられ、とかく比較されがちなことが多い世の中ですが、
結局のところ自分次第。
言葉を並べて、比べるっちゅうのは、あまり好きではない性格です。
ものは見方。観方ですね。
会社の倉庫の前に捨てられかけてた、建材のサンプル。
小口を黒で塗って会社デスクの見えるところに飾ってます。
私にはこれが南アルプスの稜線にしか見えません。
仕事中、疲れている時にこれをみると、まだまだいけると思えるから置いてます。
いろいろな経験と知識と成功と失敗を得て持って、いろいろな見方、感じ方が出来る人間でありたいと思います。
「今日は満月ですよ!」
先ほど席が隣の工務の池田に、そう言われました。
正直私には満月には見えなかったのですが…。
ものの見方、感じ方 ですね…。
帰りの空見上げて、満月と思って、もう一度空眺めてみます。
きっと、綺麗な満月に見えることでしょう!
感謝。
食の秋、帰っておいしいと思えるもの作って食べようと思います。