こんにちは。
事務の新開です。
お盆も過ぎて、朝晩とほんの少しずつ涼しくなってきている様に感じています。
さて、私のお盆休みの過ごし方と言えば、
双方の実家へ顔を出す。残りの数日は家の大掃除をする。
です。
普段出来ない様な大がかりな掃除は、家の中に私以外の大人がもう一人いないと出来ない
ので。。。
こどもが小さい頃にお盆に掃除をし始めてから何となくお盆になると
「掃除しなければ!!」と思う様になってしまったのです。。。
今回も、全部の部屋のカーテンを洗って、窓ふき、室内のドアのサッシのごみ取り、
家具の手入れなどをやりました。
夏だからカーテンも洗って元通りに吊るせばそのまま乾くし、
窓ふきも窓を全開でできるし
冬にするよりやりやすい。
個人的には、気持ちも年末にするより前向きに取り組めます。
是非皆さんもお盆に掃除!やってみて下さい!!
今回は、家具のお手入れで私が使用している物をご紹介したいと思います。
「re-pro 蜜ろうワックス」です。
中は白いクリーム状で少し固めのハンドクリームぐらい。
家具の汚れを落とした後に、こちらを布などで軽くすくいとって家具に塗り付けます。
その後、乾いた布でなじませる様に拭くだけで、自然なつやが生まれます。
成分がホホバ油と蜜ろうだけで出来ているので
嫌な臭いもないですし、
手についたクリームはそのままハンドクリーム代わりになじませています。
購入したお店の方が言うには、体に無害な材料を使用しているので
小さなお子様が舐めても安心だそうです。
手軽に使えるので個人的に気に入っています。
我が家の家具は、濃いブラウンが主流なので
自然なつやが出るので重宝しています。
何となく家の中がピカピカして
うきうきした気持ち(自己満足)でお盆明け仕事にきました!
是非お試し下さい!